理事長挨拶
日頃より会員の皆様におかれましては、当協会の活動に対し多大なるご理解とご支援を賜りまして厚く御礼申し上げます。
昨年より蔓延している新型コロナウィルスにより世界中そして日本においても大変な影響を受けております。更に今年に入り新型の変異種が見つかるなど、今だにその脅威が収まらない状況です。 会員の皆様も感染防止に対する種々に大変苦労されていると思います。 加えて医療従事者や関係者の皆様におかれましては、第一線で直面し奮闘されていると伺っております。 感謝申し上げると共に少しでも早く収束に向かうことを祈るばかりです。
当協会におきましても令和2年度に予定しておりました事業計画に大きな影響を及ぼしました。 感染拡大防止の見地からセミナーの開催形式の変更、賀詞交歓会・総会懇親会の中止や一部業務をテレワークで行いました。
その中においてWEBを活用した協会の業務運営を実施し、ある程度の収穫もあったかと思われます。 従来から理事会や各委員会議を財務健全化の手段の一つとしてWEB会議形態を実施していた事もあり、一工夫加える事で研修やITCAセミナーのLIVE配信に繋がり、結果効率化に結びつくことがわかりました。
その収穫も踏まえ、先の理事会で各委員会にて協議された令和3年度の事業計画が議論され理事の承認を頂きました。 その一部を検討中も含め以下にご紹介致します。
1.研修関係
- 中級ネットワーク研修、無線LAN研修形態を抜本的に見直し、新たな形式でのハンズオンセミナーの開催の検討。
- 初級ネットワーク研修は、アライドテレシス㈱様が提供するウェビナー教材を活用し eラーニング研修の踏襲。
- Web配信方式による国家資格取得研修(工事担任者資格の総合通信及び第1級デジタル通信、1級及び2級電気通信工事施工管理技士など)
2.広報関係
- 従来からの機関誌「ITCA」を会員に役立つ且つ親しまれる内容の充実。
- HPにおいて会員サービス強化を目的とした掲載内容の充実。
- アンケート実施、情報発信による広報活動への反映。
3.業務関係
- ITCAセミナーの企画と実施
- アライアンスの継続と新規事業の検討等であります。
詳細は令和3年度総会議案書を始め、都度ご案内させて頂きますのでご期待頂きたいと思います。
さて今年は、昨年延期されました東京オリンピック・パラリンピックの開催が予定されております。東日本大震災から10年、東北地方を初めとし再生・創生そしてコロナ禍からの復活を確信させる希望に満ちた大会となり、日本・世界に明るい話題を提供してくれることを願っています。またその感動は「通信」によって全世界に伝えられることでしょう。
総務省「情報通信白書2020」(少し古いですが)のデータによりますとテレワーク実施者へのアンケート結果で会社にしかないデータが見られない・意思の疎通に苦労したなど72.2%で何らかの問題があったとの事です。 私たちが関わっている「情報通信分野」においてもwithコロナそしてニューノーマルの快適そして安心・安全な環境実現のために寄与できる事がまだある事でしょう。
当協会としましても理事・事務局が一丸となって少しでも会員の皆様に役立つより良い活動を目指してまいります。
会員各社・賛助会員の皆様の一層のご理解とご協力を賜り、皆様とともに業界と協会の発展に邁進してまいりたいと思う次第です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。